タイ風焼きビーフン
Category: アジア・エスニック

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いております。
夏のランチと言えば、エスニックが美味しいですよね。
最近、Dino-Tのマイブームは「タイ風焼きビーフン」!
この歯ごたえとエスニックっぽさが好き。
今月のテーマはスパイスでお料理上手
『スパイスでおいしさ広がる♪かんたん夏ランチ』です!
今日のメニューは「タイ風焼きビーフン」!
大好きなビーフンの味付けをモニタープレゼントしていただいた
ハウス エスニックガーデン タイ風クッキングペースト<ナンプラーミックス>で
決めてみたいと思います。
夏のかんたんランチ料理レシピ スパイスレシピ検索
「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しており、
GABANスパイスをモニタープレゼントしていただいております。
【タイ風焼きビーフン】
材料(4人分)
ビーフン 150g、玉ねぎ 1個、人参 1本、ごぼう 1/2本、もやし 1/2袋、青菜 1/3把、干し椎茸 5個、干し海老 10g、サラダ油 大さじ1、ハウス エスニックガーデン タイ風クッキングペースト<ナンプラーミックス> 大さじ1、塩 適量
作り方
1. 干し椎茸と干し海老は水で戻し、しいたけは細切りにしておく
2. 1の戻し汁とタイ風クッキングペースト<ナンプラーミックス>は合わせておく
3. たっぷりの湯を沸かし、水で戻したビーフンを茹でて、ザルにあげる
4. フライパンにサラダ油をしき、干し椎茸と干し海老を炒めたら、それぞれ細切りにした野菜を炒める
5. フライパンにビーフンを加え、2を加えて旨味を吸わせるように炒める
6. 最後に塩で味を調える
タイ風クッキングペースト<ナンプラーミックス>は簡単にエスニック料理がつくれる調味ペースト♪
これさえあれば、家庭でも本格的なエスニック料理が楽しめます。
ナンプラーの香りとガーリックやチキンエキスの旨味がバランスよく合わさっているので、
香り豊かで刺激的な風味を楽しめます。
ご飯に良く合うサイドメニューとして
Dino家ではガパオライスに添えたりします。
味を濃いめにつけておくと、
ビールのつまみにもなって重宝しますよ♡
スポンサーサイト